若手研究者育成のための支援プログラムについて

細菌学若手コロセウム 公式ホームページはこちら

T.設立経緯

日本細菌学会では、各支部会等の活動により若手研究者の人材育成を行なってきております。若手研究者のさらなる人材育成を目的として、若手研究者を対象としたワークショップの支援プログラムを設立しました。採用されたワークショップには45万円の活動費用(複数採択の場合は分割)を支援しております。本プログラムでは日本細菌学会の次世代を担う若手会員の拡充を大きな目標としており、感染現象、基礎細菌学、ゲノムインフォマティクス、環境、応用、モデル微生物、真菌、植物寄生細菌、工業微生物等、広範な分野の若手研究者の育成を対象としています。

U.過去に開催された支援プログラム

【第1回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2007年1月22日(月)〜24日
場所 : 富士ゼロックス総合教育研究所 スペースアルファ神戸
     神戸市北区藤原台北町4丁目27番地
参加者 : 50名
世話人 : 堀口 安彦(大阪大学微生物病研究所)

【第2回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2008年8月3日(日)〜5日(火)
場所 : 湘南国際村センター
     神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39
参加者 : 63名
世話人 : 阿部 章夫(北里大学大学院感染制御科学府)

【第3回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2009年10月26日(月)〜28日(水)
場所 : サンホテルフェニックス(フェニックス・シーガイア・リゾート)
     宮崎県宮崎市山崎町浜山
参加者 : 54名
世話人 : 林 哲也(宮崎大学フロンティア科学実験総合センター)

【第4回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2010年8月26日(木)〜28日(土)
場所 : ラフォーレ修善寺
     静岡県伊豆市大平1529
参加者 : 52名
世話人 : 川岸 郁朗(法政大学生命科学部生命機能学科)

【第5回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2011年8月8日(月)〜10日(水)
場所 : 国民宿舎 桂浜荘
     高知県高知市浦戸城山830-25
参加者 : 57名
世話人 : 曵地 康史(高知大学総合科学系生命環境医学部門)
ワーキンググループ : 
  清水 隆(山口大学 農学部 獣医公衆衛生)
  西山 宗一郎(法政大学 生命科学部 生命機能学科)
  皆川 周(京都薬科大学 微生物・感染制御学分野)
  森田 鉄兵(鈴鹿医療科学大学 薬学部 薬学科)
  大西 浩平(高知大学 総合科学系 生命環境医学部門)
終了報告書

【第6回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2012年8月8日(水)〜10日(金)
場所 : 八王子セミナーハウス
参加者 : 90名
世話人 : 中川 一路(東京医科歯科大学)
ワーキンググループ : 
  安倍 裕順(大阪大学微生物病研究所)
  丸山 史人(東京医科歯科大学)
  三室 仁美(東京大学医科学研究所)
  皆川 周(京都薬科大学)
  森田 鉄平(鈴鹿医療科学大学)
  清水 隆(山口大学)
終了報告書

<第7回若手研究者育成のための支援プログラム>

【若手研究者によるバイオフィルム研究ワークショップ】

開催日時 : 平成25年6月2日(日) 10:00〜17:30
場所 : 国立感染症研究所戸山庁舎共用第一会議室
世話人 : 泉福英信(国立感染症研究所)・吉田明弘(九州歯科大学)
詳細 : PDF

【第7回細菌学・若手コロッセウム】

開催期間 : 2013年8月7日(水)〜9日(金)
場所 : 広島エアポートホテル
世話人 : 菅井 基行(広島大学)
ワーキンググループ : 
  安倍 裕順(大阪大学)
  大西 なおみ(北海道大学)
  鹿山 鎭男(広島大学)
  田端 厚之(徳島大学)
  中山 秀喜(京都産業大学)
  丸山 史人(東京医科歯科大学)
  三室 仁美(東京大学)
第7回細菌学若手コロッセウム公式サイト : 
  https://sites.google.com/site/wakacolo7th/